ホワイトニングにはおもに2種類の方法があります

最近は日本でも歯の審美性への関心が高まり、ホワイトニングの問い合わせも増えてまいりました。
ホワイトニングは、歯を削らず歯を白くする治療法となるためとても人気の治療法です。
当院では、自宅で行うホームホワイトニングと、 医院で行うオフィスホワイトニングとの併用で治療を行っております。
歯が変色する理由

歯はもともと白くなくわずかに黄みをおびた色をしています。
歯の色にも個人差があります。
茶渋やタバコのヤニ、歯垢など歯の表面についた汚れによる変色は、 それらの付着物を取り除くことで本来の白さを取り戻すことができます。
しかし、歯の内側から変色した場合には、歯磨きやクリーニングで白くすることはできません。
そこでホワイトニングの出番です。
ホワイトニングの効果
- 喫煙、飲食、加齢による歯の汚れを除去します。
薬品や鉱物、外傷、疾病による変色の中には、同様の効果が期待できない場合もあります。 - 通常のホワイトニングと異なり、食事制限はありません。
こんな方にオススメです

- 歯を白くしたい
- 歯の色が悪いので、人前で思いきり笑えない
- 白い歯にしたいけど、痛いのは嫌
- 仕事上人前で話をしなければならない
- 年齢によって歯が変色してきた
ホームホワイトニング

マウスピースに特殊な薬剤を塗布して、それを日常的に装着して頂きます。
マウスピースを用意すれば、あとは薬剤の代金だけでずっとホワイトニングをすることができる点や、自分の好きな時間を選んで歯を白くしていける点が主なメリットです。
オフィスホワイトニング

歯科医院にて、薬剤とレーザー光を利用してホワイトニングを行います。
時間をかけずに歯を白くしたい方や、ご自分の手を煩わせたくないという方
におすすめできる方法です。
ホワイトニング治療が終了してからのアフターケア
歯は放置しておくとだんだんと白さを失っていきます。
これは毎日じゅうぶんな歯磨きをしていても避けられることではありません。
そしてホワイトニングは詰め物やかぶせ物を使うわけではないため、時間の経過とともにやり直す必要があります。
とはいえ、またゼロからやり直しになるとは限りません。
1回ホワイトニングをしていれば、次からはもっと早く白さを手に入れられることが多いです。
また、定期的に繰り返していけば、だんだんと変色するペースも落ちていくというデータがあります。
当院では、周期的なホワイトニングの提供にも対応しております。
ホワイトニング
費用(自費) | 16,500円~107,800 円(税込) |
---|
医薬品医療機器等法(薬機法)に関する記載事項
- ホワイトエッセンス加盟院取り扱いのホームホワイトニング薬剤は国内未承認です。
- 当院で個人輸入し、ご提供しています。
- 国内には認可品の薬剤も存在します。
- 生産国アメリカの法律上で国の認可が必要のない成分を使用しています。現在までに重大な副作用等の報告はありません

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 最終受付12:30 |
● |
● |
●※ |
/ |
● |
● |
/ |
/ |
14:30~18:30 最終受付17:45 |
● |
● |
● |
/ |
● |
▲ |
/ |
/ |
▲土曜午後は、14:00~17:00
休診・・・木曜日・日曜日・祝日。ただし、祝日のある週は木曜診療あり。 ※ 第4水曜日午前休診(場合により、変更することがあります) |
